2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 管理人 大会 吹矢 第11回全日本選手権大会 優勝 このたび、3年ぶりに開催された第11回スポーツウエルネス吹矢全日本選手権大会(2022年11月29日(火)東京墨田区錦糸町の「墨田区総合体育館」)において、紀の国ごぼう宮子姫支部の選手が優勝など大活躍しました!!大会の競 […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 管理人 大会 第7回スポーツウエルネス吹矢近畿ブロック大会において好成績!! このたび。第7回スポーツウエルネス吹矢近畿ブロック大会が、10月20日(木)大阪府立門真スポーツセンターにおいて開催され、和歌山県代表として出場した紀の国ごぼう宮子姫支部の選手が優勝、準優勝を果たしました。 競技部門は、 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 管理人 大会 第3回スポーツウエルネス吹矢 新人戦・登竜門大会中止のお知らせ 新型コロナウィルスは何度も変異し、感染者数は全国的に増減を繰り返していますが、感染力が強く爆発的に拡大した第7波もようやく落ち着きつつあります。 こうした中、参加定員90名、御坊市立体育館を会場に、11月に開催予定をして […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 管理人 大会 第49回御坊市民総体 スポーツウエルネス吹矢競技 大型の台風14号が接近しているとの予報のもと開催が危ぶまれましたが、9月18日(日)に御坊市民総体 スポーツウエルネス吹矢競技を塩屋小学校体育館で開催することができました。参加者は約30名でしたが、緊迫した雰囲気の中、熱 […]
2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 管理人 大会 第10回和歌山県スポーツウエルネス吹矢大会 第10回和歌山県スポーツウエルネス吹矢大会が、2022年6月から7月にかけて、紀北・紀中・紀南の県内3カ所に分散して開催されました。コロナ禍で3年ぶりに開催された県大会でした。今大会は、紀の国ごぼう宮子姫支部の会員は6名 […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 管理人 大会 1128 「いい吹矢の日」 11月28日は、いい吹矢の日。10月15日から11月15日にかけて行われた「吹矢の日」制定記念テレ大会の成績等が、スポーツウエルネス吹矢協会のwebサイトやYouTubeで発表されました。今回のテレ大会においても、紀の国 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月13日 管理人 大会 「吹矢の日」制定記念テレ大会への参加 11月28日が「スポーツウエルネス吹矢の日」と制定されたことを記念して、一般社団法人日本スポーツウエルネス吹矢協会主催の5つのテレ大会が10月15日から11月15日まで開催されています。 テレ大会への参加にあたり予定した […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 管理人 大会 吹矢 第1回 国際オープンテレ大会 コロナ禍の中、テレワークならぬテレ大会として、日本スポーツウエルネス吹矢協会が主催して、今年2月に「お家(支部)de吹矢」全国テレ競技会(参加者:1,815名)が実施されましたが、今回は、国内外すべての会員が参加可能な第 […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 管理人 大会 吹矢 新人戦・登竜門大会 コロナ禍で全国的にスポーツウエルネス吹矢大会が自粛される中、「大会及び体験会等のイベント開催時に於ける感染防止対策チェックリスト」に留意しつつ、感染症対策を行った支部主催の第2回スポーツウエルネス吹矢新人戦・登竜門大会が […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 管理人 大会 吹矢・桃太郎の國大会から全日本選手権を展望 新年早々開催される桃太郎の國大会には、全国から強者が集まりますが、今月13日に開催された第8回大会のレベルは高く、初めて女子が優勝したと聞きました。つきましては、吹矢の一観戦者として、今秋の全日本選手権の本戦を展望してみ […]