スポーツウエルネス吹矢の普及

紀の国ごぼう宮子姫支部が関わってスポーツウエルネス吹矢に取り組んでいる団体がありますのでご紹介します。御坊市老人クラブ連合会主催の「スポーツウエルネス吹矢体験教室」参加者が主体となって結成された「御坊市吹矢愛好会」(吉村勲会長)です。「中高齢者の健康づくり、生きがいづくり、仲間づくり」を目的に、スポーツウエルネス吹矢を通して会員の健康増進及び相互の親睦を深める活動をしています。

「地域資源の発掘・発信」「地域の居場所づくり」のテーマで公募された2017(平成29)年度の御坊市の協働支援事業に採択され、活動を始めたもので、高齢者の健康と仲間づくりの場として御坊市勤労青少年ホームを拠点として月2回(第2・第4火曜日)、吹矢に取り組んでいます。

「御坊市吹矢愛好会」 の活動が充実するよう、また、スポーツウエルネス吹矢の普及のため、紀の国ごぼう宮子姫支部の(上級)公認指導員が、スポーツウエルネス吹矢の基本動作や呼吸法など指導し、活動を支援してきました。

当サイト管理人が訪問した日は、会員約30名のうち約半数が参加されており、皆さん賑やかで楽しそうにしていました。

スポーツウエルネス吹矢の普及とともに、健康でいきいきと活動できる人が増えればいいですね。

和歌山県スポーツウエルネス吹矢協会 紀の国ごぼう宮子姫支部については、こちらのページ(入会案内ページへのリンク)をご覧ください。いつでも体験できますので、興味のある方はお越しください。